 |
写真をクリックすると拡大写真が見られます。 |
12月30日
KuuKuuの大団円。終わりの終わりの大パーティです。
10月にKuuKuuの閉店を決めてからこの日まで、全力疾走でかけ続けてくれたスタッフのみんなにまず心からのありがとう!を言いたいです。来る日も来る日もお客さんの波から波で、とにかく無我夢中で乗り切ったっていう感じでしたね。この一年、厨房をまかされた、あっちゃんをはじめ、さん、いづみちゃん、アライくん、いしちゃん、ひらりん、しんぺい、ホールで頑張り抜いたリーダー、やーの、直美、くま、フルヤにショーゴ、影に日にみんなを支えてくれたせつ子さん、なんども手伝いに来てくれた、きょんべやトーキチ、それになんといてもKuuKuuをKuuKuuたらしめた高山なおみと多くの元スタッフたち、ありがとう!お疲れさまでした!そしてKuuKuuを愛してくださった多くのファンのみなさま、本当にありがとうございました。
この夜の素晴らしすぎるパーティのことは、書いてゆくと泣けて来そうなのでやめましょう。写真を見てください。そうそう、KuuKuuゆかりのミュージシャンがこのラストパーティに花を添えてくれました。高田漣くんとは彼が小学校に入るころからのつきあいですが、お父さんの高田渡、息子のツッキイと親子三代でKuuKuuのラストを祝ってくれました。ハナレグミの永積タカシ君には10月に二日にわたって素晴らしいライブをやってもらったのですが、この日も「サヨナラCOLOR」をみんなと一緒に大合唱してくれました。ドーモ、マッタク、アリガトー!!
音楽とお酒とくす玉と紙ふぶきと涙と踊りのラストパーティは、拍手と喝采のなかで終わることができたのです。1990年5月25日のオープニングパーティから数えて13年7ヶ月のKuuKuuの歴史は、こうして幕を閉じました。二年たっても、この余韻、ナンダローネ?
(ここまで掲載した写真はすべて宮坂恵津子さん撮影です。ありがとうございました。)
ここからは、営業していた頃のKuuKuuのページです。メニューはごく一部ですが、どうぞごゆっくり召し上がってください。
|